完全個室・完全予約の美容鍼灸院
〒110-0015 東京都台東区東上野3-4-5 ソフィア上野301
稲荷町駅2番出口から徒歩3分
上野駅入谷改札パンダ橋口から徒歩8分
当院には「美容鍼を受けると小顔になりますか?」というご相談を数多くいただきます。
そんな時、こうお伝えしています。
「顔を大きく見せてしまう原因となりがちな、たるみ、むくみ、お顔の筋肉の緊張を改善することで、フェイスラインがすっきりして、小顔効果につながります」
そのため、以下のようなお悩みをお持ちでしたら、諦めずに一度ご相談ください。
この記事では、実際に施術を受けられた方の改善例や、小顔効果につながる理由、おすすめの施術頻度などを紹介しますので、必要な箇所をご覧ください。
【この記事でわかること】
↓クリックすると移動します↓
美容鍼はフェイスラインを改善し、小顔効果につながります。
そのために、顔が大きく見てしまう主な原因である「たるみ、むくみ、顔の筋肉の緊張」にアプローチ。こうした原因を改善していきます。
当院の場合、すでに美容鍼を受けてくださった方は、以下のように仰っています。
「顔全体も引き締まって小顔になり、友達から顔痩せたよね?と言われました!」
「目の周りのむくみが取れて、フェイスラインがすっきりしたのがすぐわかりました!効果にびっくりです」
「ビフォーアフターの激変ぶりにビックリ!顔の幅は細く見えるし、目もパッチリ大きくなっていました」
もちろん効果の感じ方、期待できる変化のスピード、必要な施術回数には個人差があります。また、年齢を重ねた方が、若い頃の状態に戻るということではありません。
しかし「マイナス10歳肌」を目指して、ハリのある、すっきりした印象に向かっていくことは可能です。
※美容鍼が初めてで、不安に感じる方もいらっしゃるかと思います。まずは一度、お気軽にご相談ください。
1.美容鍼を受ける前の悩み
本業のテレワークに、講師業のオンライン講座と、
連日オンライン続きで、顔に疲れが出るようになったことが悩みでした。
ただ、講師業ではオンラインで顔の印象が大切。
疲れた顔では受講生さんにも気持ちよく受講いただけないのでは?と思い、施術をお願いしました。
2.美容鍼を受けたあとのご感想
最初の1〜2回は、すぐの変化は感じられなかったのですが、施術後翌日に顔がスッキリするようになりました。
3回目は、施術後、目の周りのむくみが取れて、
フェイスラインがスッキリしたのがすぐわかりました!効果にびっくりです!
3.どんな方に美容鍼がおすすめか?
頑張り屋さんで、オンライン疲れが顔に出ている方。顔のむくみをとりたい方。
同じようにオンラインで講師業をされていて顔の印象を大切にされる方にオススメです。
いなみ しょうこさん(30代 女性 中央区在住 会社員 兼 講師業)
※「免責事項」結果、体感には個人差があり、すべての方への結果を保証するものではありません。
1.受ける前の印象
過去に、美容外科で小顔注射をしたことがあったので、鍼を刺すことに怖さはなかったです。
ただ、鍼を刺すだけで顔がリフトアップするのか半信半疑でした。
2.受けている最中の感想
痛みがなさ過ぎて拍子抜けしました。
鍼を刺し終わってから時間を置くのですが、気が付いたら寝ていました。笑
3.受けた後の感想
最初に鏡を見たときに、目が大きくなっていて驚きました!
特に気にしていた、ほうれい線とフェイスラインのたるみが一回でここまで変わって
嬉しかったです!それと、肌がピンと上向きに張った感覚が不思議でした。
顔がむくみやすい食生活をしていたことが良くわかりました。
良い習慣を身に付けて通わないでも、キープすることが目標になりました。
これから楽しみです!
髙橋さん(30代 女性 台東区在住 講師業)
※「免責事項」結果、体感には個人差があり、すべての方への結果を保証するものではありません。
1.美容鍼を受ける前の悩み
台東区在住の会社員です。
昨年10月に第一子を出産したワーママです。
✴︎産前から肌荒れが激しく、産後は保湿ケアどころではない日々が続いてしまい頬の吹き出物痕が気になっていた
✴︎30超えた頃からほうれい線やたるみも気になっていたので良くなったらいいなぁ〜といった背景で施術を受けました。
2.美容鍼を受けたあとのご感想
知人が受けた時の顔に鍼が刺さっている写真を見ていたので、
痛そうだなぁ〜ちょっと怖いなぁ〜、なんでイメージもありましたが
痛みなどは全く無かったので良かったです!
効果としてはかさっかさのボロボロ肌だったのですが、なんとなくしっとりして吹き出物の跡も薄くなり、艶が出た気がしているのとコロナの影響もあり、zoomでの仕事が多く画面に映る自分を見ては太ったなぁ〜、顔が大きくなったなぁ〜とテンションが低くなっていたのですが
施術後はなんとなく引き締まって見えて小顔になった?気がしています!
複数の友達から、なんか顔が痩せたよね?とも言われました。
3.どんな方に美容鍼がおすすめか?
忙しい!時間がない!めんどくさい!
自分ではもう無理や!無理!
でも、綺麗になりたい!!
という人にはかーなーりオススメです
なんとか1時間時間を作って鍼を受けてみて下さい!
しかも、綺麗になれるだけじゃなくて、目の疲れも取れるかもしれません(笑)
あんりさん(30代 女性 台東区在住 会社員)
※「免責事項」結果、体感には個人差があり、すべての方への結果を保証するものではありません。
1.美容鍼を受ける前の悩み
ほうれい線と目の下のクマ、
マスクと寝不足によるあごのにきび
ほうれい線と目の下のクマが気になっていたので
今回美容鍼をお願いしました。
あわせてマスクと寝不足の影響でできてしまったあごのにきびもどうにかしたくて、ずうずうしくも、「ほうれい線と目の下のクマを薄くしたい。にきびを改善したい、フェイスラインをしゅっとさせたい」
と沢山リクエスト(笑)
悩みにあわせて、ピンポイントで施術してもらえるので、
悩みは全部伝えたほうがいいです。
2.美容鍼を受けたあとのご感想
施術は人間剣山のようになりますが、おしゃべりもできるくらい、
痛みはほぼありません。
あまりしゃべりすぎると鍼が抜けるので注意です。
どんだけおしゃべりなんだ(笑)
施術後にすぐ気づくのは目の大きさが全然違うこと。
フェイスラインもしゅっとしたような。
顔色も良くなるので目の下のクマも施術前より気にならない。
数日経つとにきびも落ち着いてきました。
ニキビに関しては、ホルモンバランスなどもあるので
ボディメンテナンスと組み合わせるのがいいかもしれません。
3.どんな方に美容鍼がおすすめか?
肌トラブル、にきび、血行不良、眼精疲労にお悩みの方
美容鍼まずは恐れず、試してみて欲しいです。
ゆみさん(40代 女性 墨田区在住 会社員)
※「免責事項」結果、体感には個人差があり、すべての方への結果を保証するものではありません。
1.美容鍼を受ける前の悩み
元々シワやシミが少なく、同世代の方より若く見えるとタカを括っていました。
ところがある日娘から、「眉間に縦皺が入ってるよ。」と言われてしまいました。
そう言われてよくよくみると、目の下も弛んで来ているし、
マリオネットラインも目について…
そんな時、身体のメンテナンスでお世話になっているきがわ先生が美容鍼も手がけていらっしゃることに気付き、恐々お願いすることに。
2.美容鍼を受けたあとのご感想
恐れていた痛みはほとんど無いのに、ビフォーアフターの画像の激変ぶりにビックリ!!
リフトアップすることによって顔の幅は細く見えるし、目もパッチリ大きくなっていました。
目の下の弛みも少しずつ改善されていて、肌もツヤが増し、化粧ノリの不安もありません。
3.どんな方に美容鍼がおすすめか?
印象第一の講師業をされている方は必須だと思います。
老化は誰しも避けられないものですが、
鍼灸や食事で緩やかにすることは十分可能です。
きがわ先生は鍼灸の腕前はもちろん、
生活指導もしてくださるのでありがたいです。
森ひろえさん(50代 女性 地方公務員)
※「免責事項」結果、体感には個人差があり、すべての方への結果を保証するものではありません。
乱視が強いため眼精疲労が酷い。
目の下のクマは中学生の頃から取れたことがない。
加齢と共に目の周りのシワ・ほうれい線・たるみが気になっていました。
施術後すぐに分かったのは、
目の大きさと目の下のたるみ、ほうれい線、フェイスラインが変わったこと!
ほうれい線が薄くなり、フェイスラインが引き締まってるー!!
そして、翌日から感じたのはメイク乗りが違う!
混合肌なのですが、ファンデが均一に乗る感じと、
コンシーラをあまり使わずに仕上げられ結果時短になり、朝の時間が余裕!
最近フェイスラインがぼやーっとする、
朝のメイク時間を短く、
でも仕上がり最高な状態にしたい方は、ぜひお試し下さい。
後藤 樹さん(40歳 女性 東京都在住 サロン業)
※「免責事項」結果、体感には個人差があり、すべての方への結果を保証するものではありません。
美容鍼で顔のたるみを改善すると、顔がすっきり見えるなどの小顔効果につながります。
なぜなら顔のたるみは、フェイスラインがぼやけたり、もたついて見える大きな原因だから。
例えば、こんな風に顔が大きく見えてしまいます。
【美容鍼でたるみを改善できる理由】
1.血行不良が改善され、肌の水分不足が解消する | たるみの主な原因は、血行不良による肌の水分不足です。 肌の水分が不足すると、ハリが失われて、引き締める力が弱まってしまいます。 美容鍼で血行を促進することで、肌にしっかりと血液・酸素・栄養が巡り、たるみ改善につながります。 |
---|---|
2.表情筋が活性化し、肌にハリが生まれる | 年齢を重ねたり、表情筋をあまり使わないと、顔の筋肉が衰えて、たるみの原因になります。 顔の筋肉が弱くなると、皮膚やその下の脂肪を支えきれなくなり、下がってきてしまうのです。 美容鍼で表情筋を活性化すると、肌のハリや弾力が出てきて、たるみ改善につながります。 |
3.真皮を修復して、コラーゲンの生成を促す | 年齢を重ねたり、紫外線によるダメージの積み重ねで真皮が衰えると、肌のハリや弾力が低下し、皮膚がたるんでしまいます。 真皮は肌のハリや弾力を保つコラーゲンやエラスチンなどでできています。そのため真皮が弱まると、たるみにつながってしまうんです。 美容鍼によりターンオーバーを促すと、コラーゲンやエラスチンなどの生成が促され、たるみ改善につながります。 |
美容鍼で顔のむくみを改善すると、フェイスラインがすっきりするなど、小顔効果につながります。
なぜなら顔のむくみにより、顔が大きく見えてしまう原因の一つにむくみがあるから。皮膚の下に余分な水分が溜まって、お顔がパンパンになってしまうんです。
例えば、こんな風に顔が大きく見えてしまいます。
【美容鍼でむくみを改善できる理由】
1.血行不良が改善することで、溜まっていた水分が抜ける | むくみの主な原因は、血行不良になって、余分な水分が顔に溜まってしまうこと。 その結果、顔が腫れぼったく見えたり、フェイスラインがぼやけて、顔全体が大きく見えてしまいます。 美容鍼で血行不良を改善することで、溜まった余分な水分が排出されやすくなり、むくみ改善につながります。 |
---|---|
2.表情筋が緩み、血行不良の改善が促進される | ストレスで無意識に食いしばっていたり、あまり表情筋を使えていない場合、顔の筋肉が固まってしまいます。 その結果、血行が悪くなって、顔がむくみやすくなります。 美容鍼で筋肉をほぐすことで、血行不良が改善され、むくみ改善につながります。 |
美容鍼でエラの張りを改善すると、フェイスラインや顔の印象が変わり、小顔効果につながります。
なぜなら、エラの張りの主な原因は、顔の筋肉の緊張(特に顎の筋肉)や、フェイスラインのたるみだからです。
例えば、こんな風に顔が大きく見えてしまいます。
※残念ながら骨格が原因のエラの張りは、美容鍼ではお手伝いが難しいです。
【美容鍼でエラの張りを改善できる理由】
1.顎まわりを中心に、顔の筋肉の緊張を緩和し、柔らかくします | エラの張りの主な原因は、顔の筋肉が緊張して固くなること。特に顎まわりの影響が大きいです。 美容鍼で筋肉の緊張を緩和し、柔らかくすることで、エラの張り改善につながります。 |
---|---|
2.下顎のむくみ改善 | 顎まわりに水分が溜まって、腫れぼったく、エラのようにも見えるのが、むくみを原因としたエラの張りです。 美容鍼で血行不良を改善することで、余分な水分が流れやすくなり、むくみ改善につながります。 |
まずは「小顔になりたいと思った理由やきっかけ」、「お顔のお悩み」、「こうなりたいなという理想のイメージ」をお聞かせください。
どんな小さなことでも構いませんので、遠慮なくお話しください。あなたのお気持ちをしっかりと受け止めた上で、進めたいと思っています。
小顔効果を目指すために、東洋医学的な観点から、顔が大きく見えてしまう原因を丁寧にチェックしていきます。
具体的には、次のような方法で確認していきます。
また、お顔の状態だけでなく、お身体全体のこともお伺いしています。
身体の血行不良が、血液や栄養、酸素の巡りを悪くして、お顔に悪影響を与えることがあるからです。
カウンセリングやチェックを元に、今の状態から、小顔効果やフェイスライン改善を目指すためのポイントについて解説していきます。
例えばこんな感じです。
当日の施術内容を分かりやすく紹介しますので、ご安心ください。
そのうえで、ご納得いただけましたら施術をスタートしていきましょう。
リラックスしていただけるように心がけながら、美容鍼による施術をスタートしていきます。
小顔効果やフェイスライン改善の場合、主な原因である「たるみ」「むくみ」「エラの張り」に合わせた施術を行います。
鍼の刺激は、あなたの状態に合わせて丁寧に調整しますので、初めて鍼を体験する方でもリラックスしていただけます。
もし、何か気になることやご要望がございましたら、いつでも遠慮なくおっしゃってくださいね。
※上記で紹介した施術以外にも小顔矯正をしています。顔の骨を動かすことで、その人の骨格を正常な位置に戻すと、筋肉の緊張が取れ、周辺の血流が良くなるからです。
美容鍼の施術が終わりましたら、どのような施術を行ったのかを、改めて丁寧に解説させていただきます。
そして「小顔に関係する悩み」、「こうなりたいなという理想のイメージ」に合わせて、今後の施術プランやおすすめの通院頻度をご提案させていただいています。
もし、「一緒にお顔の状態を改善して、小顔効果/フェイスライン改善をしていきたい」と感じていただけたら、ぜひお任せください。精一杯サポートさせていただきます。
※もちろん、当院では無理に施術をおすすめすることはございませんので、ご安心ください。